秋の暮らしと菊の花♪
Category秋の暮らし
- 2
- closed
秋の庭先
地元の秋祭りが近づくと各家庭では
菊の鉢を庭先や玄関に用意します。
我が家は真っ赤な
ベルギーマムにしました。
(^-^)
菊は日本を代表する花の一つです。
一本の茎に一輪の花を咲かせる輪菊に対して
ポットマム(洋菊)は一本の茎に小枝が分かれ
数輪の花を咲かせます。
秋の菊として親しまれています。
*******
赤いベルギーマムの前で
サリーの怒った顔。
(´⊙ω⊙`)
今日は近くの学校で運動会があります。
先生の「頑張れー!」っていう応援と拍手、
大きな音楽も聞こえてきます。
微笑ましく思っている私と対象に
迷惑そうなサリー、何やってるの?
と言ってるようです。
お耳が少し聞こえにくいジュリアは
いつもと変わらない様子です。
明日から10月ですね。
10月2日は、生きていればガウディの
14回目の誕生日です。
去年は旅先で観光客の方々に
3ワンコを可愛いと言って頂いた
楽しい思い出があります。
*******
明日からジュリアとサリーを連れて
去年と同じホテルに泊まって
ガウディの誕生日をお祝いします。
♪
日帰りでも行かれる距離ですから
ゆっくりのんびりしたいです。
(╹◡╹)♡
ご訪問ありがとうございます。クリックしていただくと更新の励みになります。


人気ブログランキング